タグ: mbti ランキング

  • みんなのなりたいMBTIランキング第一位はなんとあの型!?面白い投票結果のコメントまとめ

    みんなのなりたいMBTIランキング第一位はなんとあの型!?面白い投票結果のコメントまとめ

     

    [the_ad id=”3482″]

     

    なりたいMBTI型ランキング投票結果

     

    有名人や芸能人の推定MBTIの型を投票するサイトpesonality-database.comで開催されたThe Type That You Would Like to Be If Not Your Own Type(自分の型以外でなってみたいタイプ)という投票でENTJが1位に選ばれました。その中のコメントで面白いと思ったコメントを抜粋してみました

     

    コメントまとめ

    【なってみたい型:INTJ】

    まず私が一番好きな型はINTJ

     

    なぜならINTJは周りに流されず長期的な目標を立て一人静かに実現に向けて絶え間なく努力しその様子が自信に満ちているから

     

    私はINTJの衝動的で行き当たりばったりな態度ではなく、しっかりと情報を収集し納得した上で物事を進めていくところが好きだ

     

    勿論INTJが一番好きな型ではあるが、逆説的にINTJたちがいつも空想的で直接行動に移すことを躊躇ってしまう要因となる完璧主義な所はあまり好きではない

     

    しかし私はINTJの持つ戦略家的な気質や高い知能には敬意を表すよ

     

    INTJはISTPと似ている所が多いけど、ISTPはINTJに比べ短期的な目標を持つ傾向にあると思う

     

    結局両方とも現在の目標を達成することに没頭することには変わらないけどね

     

    (ISTP 9w8)

     

    【なってみたい型:なし】

    現実では私たちのことを毛嫌いするくせに、ここでは私たちのようになりたいだと…!?

     

    (ENTJ 8w7)

     

    [the_ad id=”3482″]

     

    【なってみたい型: ISFP】

    私の経験上、ISFPは集団生活において不安を感じにくいように見える

     

    私は自分が所属する集団について色々考えすぎることがあるけど、ISFPは簡単に物事を考えさほど細かい事は気にしないように見えて羨ましい

     

    またISFPは働く上でとても付き合いやすく、難しいことでも簡単にやってのけたりする…うーん上手く説明するのが難しい…

     

    (INFP)

     

    【なってみたい型:ENTP】

    絶対ENTP。ENTPが好き。ENTPは面白すぎる。みんなENTJになりたいんだって?ENTJはめんどくさい!

     

    (ISFP 4w5)

     

    【なってみたい型:ISFP】

    ENTX 8w7に投票するINFPたちは自分がENTJになればすべての悩みから解放されるとでも思っているのかね

     

    (ENTP 6w7)

     

    [the_ad id=”3482″]

     

    【なってみたい型:ESFP】

    俺はもっと自信に満ち溢れた人生を生きてみたいね。もっとフランクで外向的なESFPのようにね

     

    外向的な人の持つ特有の自信たっぷりな態度に憧れるんだよね。ENTJの全体的に完璧な所も勿論すごいと思うけど、ESFPに投票したよ

     

    なぜなら一般的な会社の上司のような人生よりは、今現在を楽しむことに集中する人生の方が絶対楽しそうだもん

     

    (ESTP 3w4)

     

    【なってみたい型:ENTJ】

    私はENTJたちがいつも羨ましかった。もし私にENTJの持つ大胆な野心と仕事に打ち込める情熱があれば、いくつ願いを叶えることが出来たであろうか

     

    私の劣等機能である(Fe)のせいで、人との対立する状態で辛い思いをしたことが多い

     

    学問的な興味や知的能力が私の長所であることは確かだが、私に決定的に必要なのは、やはり実行力で、実行力がないとそもそも何も出来ないことが多い

     

    勿論、世界に完璧な人は存在しないし、生きていてENTJと数人出会ったことがあるけど、その人たちも時々他の型になってみたいと言っていた

     

    (INTP 5w4)

     

    【なってみたい型:ISTP】

    私は外向感覚(Se)やそれをコントロールできる感覚的な認識があればいいなーと思う

     

    筋トレをする前に筋トレに没頭するために必ず私はプロテインを取る

     

    そしてそのエネルギーをなるべく消費しないために早く就寝につく

     

    しかし私は深夜の時間帯が好きな夜行性人間のためなんだかなーと思う

     

    (INTJ 5w4)

     

    [the_ad id=”3482″]

     

    【なってみたい型:INFJ】

    私は外向思考(Te)よりは、内向直感(Ni)を機能として持つ人生を生きてみたい。切実に

     

    (ENTJ 3w4)

     

    【なってみたい型:ENTJ】

    私にはただ外向性が必要 :)

     

    (INTJ)

     

    【なってみたい型:INTP】

    1000%INTPになってみたい。私の周りのINTPは世界に対する見解やその他あらゆる分野に精通している特別な人が多い

     

    本当に側から見ると驚きを隠せないくらいね。私もそのような能力が欲しい。この内向直感(Ni)と劣等機能である内向思考(Ti)を持って生きるよりは…

     

    (ENFJ 4w5)

     

    【なってみたい型:INTJ】

    私のINTPの本質を失わず、もっと体系的でかつ計算的な人になってみたい。そのためになるべき型はINTJ一択!

     

    (INTP 6w5)

     

    [the_ad id=”3482″]

     

    【なってみたい型:ISTJ】

    俺は今のISTPのままでも全然いいけど、強いて他の型になれと言われたらISTJになるつもり

     

    時々家を用意周到に片づけたり始めたすべてのプロジェクトを完遂したり、面倒くさがり屋な俺でもISTJのように勤勉に働きながら暮らしてみたいと思う時がある

     

    (ISTP 6w5)

     

    【なってみたい型:ENTJ】

    すべての人は一度世界を統治してみたいと考える

     

    (INFP 7w8)

     

    【なってみたい型:ISTP]

    ENTJが一位だって?私はパスかな。ISTPはかっこいいと思うけどね

     

    (INTJ)

     

    【なってみたい型:ENTJ】

    正直に言おう。俺はただお金が欲しい!(ENTJは全型平均所得一位)

     

    (ENTP 8w7)

     

    [the_ad id=”3482″]

     

    【なってみたい型:ENFJ】

    外向感情(Fe):たくさんの友達が出来て、私に足りない対人関係のスキルが身につく
    内向直感(Ni):本当に珍しい機能。そういう所がかっこよくて、私がはっと気づきを得る度に自分がまるで天才になったかのような感覚になりそう

     

    (INFP 4w3)

     

    【なってみたい型:ENFP】

    私の中にある感情ともう少し親しくなりたい。私の友達が気楽さを欲しがっている時私はちっともそれを与える事が出来ない

     

    もっと感情的な繋がりを持ちたい。私には社会的に必要な共感能力がゼロに等しいため普段疎外感を感じる時が多いんだ

     

    (ENTP 3w2)

     

    【なってみたい型: ENTJ】

    私がもしENTJだったなら、すべてあるいは少なくとも大部分においての今私が抱える悩みは存在しなかっただろう

     

    (INFP 4w5)

     

    【なってみたい型:ENTJ】

    ENTJ。本当に私の憧れ

     

    (INTJ 3w4)

     

    [the_ad id=”3482″]

     

    【なってみたい型:ENFJ】

    利他心がどのような感覚なのか本当にわからないため

     

    (INTP 5w6)

     

    【なってみたい型:ENTP】

    私が言えるのは、ENTPたちは本当に驚くくらいウザイけど私はそんなENTPが好きなんだ

     

    (INFJ 5w4)

     

    【なってみたい型:ENFJ】

    私はENFJの持つリーダーシップ、自信、思いやりのある態度を大変尊敬している。私は引きこもりで引っ込み思案だからね

     

    そのためENFJは私に様々なヒントを与えてくれる。もし私がENFJになれるとして、唯一心残りがあるとすればそれは私の今持つ内向思考(Ti)の機能が少し惜しいくらいかな・・・

     

    (INFJ 1w9)

     

    [the_ad id=”3482″]